手書きのマゾゲーCuphead
リリース日 2017年9月29日
ジャンル アクション 手書き 横スクロール レトロ カートゥーン
マルチプレイ対応
1980円
言語は英語のみ
カナダのインディデベロッパーStudio MDHRが作ったアクションゲーム
ストーリーは敵の悪魔に賭けで負けてしまって魂を渡してしまったカップヘッドとマグマンのコンビのお話。
アクション苦手で難易度は高い方ですが、ステージはほぼボス戦なので初見は回避が難しいという点なので慣れれば私でもノーマル全クリアはできました。
ライフ3ありますが、死んでも進んだ部分は表示されてあと少しあと少しというようにリトライはあまり辛くなかったです。
最初からノーマルでやった私は心が折れたので最初はsimple(easy)でやることをおすすめします。
とにかく手書きと音楽のすばらしさにびっくりしました。
手書きに4年もかかり、音楽も生演奏で初期のディズニーアニメのような作品でした
今までsteamからサントラを買ったことがない私ですが今回は買いました。
言語は英語のみですが今後は増えていくようです。開発がたったの14人でとにかく発売を優先しているため、言語対応が遅れているようですが、本編で英語が使われている部分の大半は映画のようなセリフ部分くらいでゲームの進行ができないわけではないので日本語対応されていなくてもまったく問題なかったです。
これほどよく出来ていて2000円で買えるゲームは少ないと思います。アクションや手書きアニメなどがお好きな方にはおすすめです。